fc2ブログ

ホーム >>  [モバイル] 携帯電話で使う > モブログ(メール投稿でブログ更新)

モブログ(メール投稿でブログ更新)

パソコンを使わずに、携帯電話でもブログの更新ができます。
携帯のメール送信と同じ手順で、ブログ記事を投稿する機能「モブログ」について解説します。

また、携帯端末でブログにアクセスした場合の表示形式の設定もすることができます。

モブログの設定と投稿手順

モバイル(携帯)+ブログ=モブログ。携帯電話を使ってブログを更新する事。文章だけでなく、画像も貼り付けて投稿する事もできます。

携帯端末なのでパソコンとは違い、外出先や移動中でも手軽に投稿ができます。出先で見たものをすぐリアルタイムにブログで報告するような使い方も可能。

お使いのキャリアや携帯電話の機種によって、表示や用語、使い方が異なることがありますのでご注意ください。ここでは一般的な用語を使い、投稿までの簡単な流れを説明します。

▲pagetop

(1)管理者ページからモブログの設定画面へ

モバイル関連の設定は、管理者ページの「環境設定」もしくは、「モブログの設定」で直接開くことができます。

モブログの設定
モブログの設定
[環境設定の変更]>[その他の設定]>[モブログ・モバイル]

▲pagetop

(2)メールアドレスを登録する

メールアドレスを入力し、登録ボタンをクリック

モブログに使う携帯電話のメールアドレスを登録します。フォームにメールアドレスを入力したら、フォーム下部にある[更新]ボタンをクリックします。
メールアドレスを入力しただけでは設定されないので、必ず[更新]をして確定してください。

  • 登録した携帯端末以外からメールを送ってもモブログはできません。
  • 複数の携帯端末のアドレスを登録できません。必ず設定した携帯を使用してください。
  • 別のアドレスを入力して[更新]すると、そのアドレスで上書きされます。 何度でも上書きしなおすことができます。

▲pagetop

(3)登録したアドレスに、メール投稿先を通知する

「携帯に投稿アドレスを通知」のリンクをクリックすると、
(2)で設定したメールアドレスに、モブログ投稿用アドレスと、使用説明が通知されます。

通知が届かない場合は設定している自分のアドレスが正しくない恐れがありますので、入力されているアドレスを再確認してください。
あるいはモブログで使えない書式のアドレス(連続したドットを含む等)の可能性、また迷惑メールフィルタに弾かれていることも考えられますので、確認してください。

届いた通知メールに、モブログの宛先および使用方法や注意事項が記載されています。

▲pagetop

(4)文章と画像を添付してメール送信

登録した携帯から、moblog@fc2.jp 宛に、メールを送れば、それがそのままブログ記事として公開されます。
要領は普通のメール送信と同じです。

以下の表は、メールのそれぞれの項目が、ブログ記事中のどの部分になるかを表しています。

題名 記事のタイトル
本文 記事本文
添付ファイル 記事中の画像

また、デコレーションメールからの投稿もできます。

デコレーションメールで絵文字などが「画像」というリンクになっている場合、
[モブログ・モバイル]の設定内の「画像のリンク」設定を「使用しない(直接表示)」にすることで、絵文字などの画像が記事内にそのまま表示されるようになります。

メール送信先 blog@fc2.in は旧モブログアドレスとなりますので、 moblog@fc2.jp に送信先アドレスを変更してください。

▲pagetop

モブログを複数人で利用する

モブログを複数人で利用する

「モブログ・モバイル」の設定内にある「モブログ送信先」に表示されている
「個別アドレス」にモブログ記事を送信すれば、
ブログに携帯メールアドレスを登録していない携帯からも記事の投稿が可能です。

モブログを複数人で利用する

「投稿先カテゴリー」、「投稿形態」を指定することもできます。
指定した際に表示されているアドレスで投稿すれば、その指定したカテゴリ、または投稿形式でモブログ投稿できます。
複数人でブログに記事を投稿したい場合は、メンバーにこの「個別アドレス」を教えてください。
また、「個別アドレスを変更する」をクリックすると、モブログ投稿のアドレスは変更されます。

※アドレスを知っていれば誰でも投稿できますので取り扱いに注意してください。

▲pagetop

モブログの設定と携帯向けの表示

環境設定の変更

■モブログは、メールを送るだけの手順でブログを更新するため、記事本文以外の細かい項目は初期設定が適用されます。

投稿先カテゴリ
ブログ管理画面から記事投稿する場合は、その都度カテゴリを選択できますが、メール投稿の場合はここで設定したカテゴリが自動的に選択されます。
カテゴリを記事ごとに変更したい場合は、携帯端末でもブログ管理画面にログインできるので、「過去の記事の管理」で編集します。
新着モブログ
ブログのポータル(blog.fc2.com)の新着一覧に掲載するかどうかを選択します。
画像投稿
画像を添付した時、サムネイルに変換するかどうか設定します。

▲pagetop

■携帯向けにどのように表示させるかを設定します。携帯端末でブログにアクセスがあった場合に、下記項目の設定が優先して適用されます。

携帯での閲覧
モバイル専用のテンプレートを適用するかどうか選択します。
PC用にしておくと、携帯端末では適正に表示されないことがあります。
携帯文字列変換
記事文中のカナを自動的に半角に変換する設定です。
半角カナにすると文字のバイト数が約半分になるため、携帯電話のようにパケットで計算される場合に通信料を抑えることができます。
携帯HP変換
記事文中でリンクした先のサイトを携帯変換します。
画像表示
添付した画像をそのままのサイズで表示するか、携帯向けにリサイズするか選択します。
携帯向けにリサイズした場合は画像は小さくなり、画質も圧縮されます。リサイズしない場合は、容量が大きくなるので、機種やキャリアによっては表示されないことがあります。
画像のリンク
モバイルでの表示の際に記事内画像を「画像」という文字リンクで表示させるか、画像をそのまま表示させるかの選択ができます。
「そのまま表示」を選択した際、画像数が多いと、容量が大きくなるので、機種やキャリアによっては表示されないことがあります。

▲pagetop

Q&A
携帯からブログの管理はできますか?

可能です。携帯用管理画面でブログ管理を参考にして下さい。

メールを送信しても反映されません

サーバ状況によってはすぐには反映されない場合があります。時間を置いて確認してみて、それでも反映されない場合はもう一度送信してみましょう。

モブログで更新通知をうけとりたくない

moblog+n@fc2.jp」こちらのアドレスに送信すると、更新完了通知を受け取らずに投稿することができます。
他にも以下の投稿アドレスがあります。
○「moblog+d@fc2.jp」-下書き保存
○「moblog+dn@fc2.jp」-更新完了通知を受け取らずに下書き保存

▲pagetop

このページの上へ
検索

目次
関連外部リンク
携帯電話用マニュアル

モバイルマニュアルのQRコード