fc2ブログ

ホーム >>  ブログの環境設定 > リンクの編集

リンクの編集

友人のブログなどへのリンクをプラグインに掲載する方法を紹介します。

友人・知人のブログ、関連サイトへのリンクなどを簡単に設置する事が出来ます。

サイドバーのリンク

リンクプラグインを追加する

プラグインが有効になっている場合、リンクプラグインを追加しておく必要があります。

1.プラグインの設定をクリックする

プラグインの設定をクリック

2.リンクプラグインの有無を確認
追加済みプラグイン一覧が表示されます。「リンク」プラグインの有無を確認しましょう。

3.無い場合は追加する

プラグインの設定 > 公式プラグイン追加 > 基本プラグイン/リンク を [追加]

「公式プラグインの追加」をクリック

▲pagetop

リンク先を追加する

管理者ページからリンクの設定をクリックします。

リンクの編集をクリック

リンクに追加したいサイトのサイト名、URLを入力して追加ボタンをクリックします。
「挿入位置」を指定すると、既存の表示順の中に割り込ませることができます(随時変更は可能です)。指定のない場合は一番下へ追加されていきます。

リンクを追加する

これでリンクが追加されます。あわせてブログを確認し、リンク欄に追加したサイトのリンクが表示されているか確認して下さい。

▲pagetop

リンクを編集・削除する

追加したリンクは編集する事が出来ます。サイト名またはURLを変更して「変更」ボタンをクリック

リンクを変更する

既存のリンクを管理・編集する項目を順に説明していきます。

チェックボックス
 (チェックボックス)でチェックした項目を一括して編集できます。一覧の下にある[すべて選択]/[選択反転]のボタンで、全項目の選択/解除ができます。
サイト名/URL
すでに登録されているサイト名とURLが表示されているので、そこに入力して[修正]ボタンを押せば、サイト名が上書きされます。
位置
↑↓でリンクリストの表示順をひとつずつ入れ替えることができます。 プラグイン「リンク」で表示される順序です。
移動
1つずつではなく、いくつかまとめて表示順を指定して移動させられます。表示順の数字を入力した後、[移動]のボタンを押して確定させてください。
削除
リンクを削除します。
このページの上へ
検索

目次
関連外部リンク
携帯電話用マニュアル

モバイルマニュアルのQRコード