ホーム >> コミュニティ・交流ツール > ユーザーフォーラムの使い方
ユーザーフォーラムの使い方
このページでは、ユーザーフォーラム(http://blog.fc2.com/forum_community/)の使い方について説明します。
ユーザーフォーラムは、FC2ブロガーどうしの、コミュニケーション、助け合いの場です。
FC2ブログにログインしていれば誰でも書き込むことができます。
※QRコードを読み取れば携帯でも簡単アクセスできます。
ユーザーフォーラムを使うには?
トピック立てかたや、書き込みの手順は、FC2ブログのコミュニティ機能とほとんど同じです。ユーザーフォーラムは誰でも閲覧することができます。
書き込みにはFC2ブログに登録(無料)が必要です。
FC2ブログに登録していない場合は⇒こちらからご登録下さい。
コミュニティに参加して気になるトピックにコメントしたり、自分で新しくトピックを立てて質問や話題を集めたりすることができます。
フォーラム内やトピック内の検索について
ユーザーフォーラム内の全てのコミュニティから調べたいキーワードを入力して検索したり、
各コミュニティ内のトピックを検索したりもできます。
気になるトピックを「ウォッチ」
管理画面内のコミュニティ ⇒ トピックのタイトルをクリック ⇒ 「トピックをウォッチする」をクリックすると、気になるトピックで書き込みがあったことを「メッセージ機能」で確認できるようになります。
メッセージ内に書かれているURLをクリックすると書き込みが確認できます。
※現在はフォーラム内コミュニティ内のトピック限定です。一般のコミュニティではご利用いただけません。
トピックのウォッチを解除したい場合はそのトピックで「トピックウォッチを解除する」をクリックしてください。
携帯やパソコンのメールで通知を受け取りたいときは?
環境設定の変更 ⇒ ユーザー情報の設定 ⇒ メール通知 を 「メッセージの受信をメールで"通知する"」にしてください。 通知先に設定しているメールアドレス宛に通知を受け取ることができるようになります。
解決済みトピックにする方法
自分が作成したトピックの「編集」をクリック ⇒ 解決済みトピックにする にチェックを入れてください。
※解決済みトピックを元に戻すことはできません。
注目トピックにする方法
現在、ユーザーフォーラム内コミュニティの管理人・副管理人のみご利用が可能です。
トピックの作成・編集時に「注目トピックにする」を選んで作成すると注目トピックになります。
ユーザーフォーラム内のコンテンツの種類
どのトピックがホットな話題かが、一目でわかります。
「新着トピック」・・・新しいトピックが投稿日時順に確認できます。
「最近活発なトピック」・・・活発なトピックが投稿日時順に確認できます。
「閲覧数の多いトピック」・・・閲覧数の多い順に確認できます。
トピックには分類しやすいようにがアイコンが表示されます。
- 解決済みトピック・・・解決済みとしてコメントが締め切られているトピックです。
- 注目トピック・・・コミュニティ管理人・副管理人が立てた特殊なトピックで、常に目立つ位置に表示されます。
- FC2からのお知らせトピック・・・FC2スタッフからのお知らせや耳寄りな情報トピックです。
- RSSフィード・・・RSSリーダーをご利用の方はこちらからRSS情報を取得できます。現在はトピックのみ対応中です。
⇒新メニューに切り替える
ユーザーフォーラム内のコミュニティ
FAQ・よくある質問など一部のコミュニティは、トピックの乱立防止や整理整頓するために、管理人や副管理人(モデレータ/FC2スタッフ)のみが、トピックを立てることができます。
そのほかのコミュニティでは誰でも閲覧・投稿できます。
雑談コミュニティには副管理人は常駐していません。このコミュニティは誰でも同じようにトピックを立て、コメントしたりできます。自分のおすすめのコミュニティをお知らせしたり、様々に活用してみましょう。
ユーザーフォーラム内のコミュニティの説明です。
コミュニティ名 | 特徴/内容 |
FAQ・よくある質問 | 良くある質問や回答をまとめています。 質問するその前によくある質問かどうかチェックしてみてください。またユーザー有志作成によるよくある質問も参考にしてください。 |
質問・疑問 | FC2ブログに関する質問コミュニティです。予めFAQ・よくある質問コミュニティに答えが載っていないかチェックしてから聞いてみましょう。 |
おかしいと思ったら | 「何だか画面がおかしい」「操作できない」「いつもと様子が違う」等おかしいと思ったら書き込んでみましょう。同じ悩みの人がいるかもしれません。 |
テンプレート・プラグイン | テンプレートやプラグインのカスタマイズについての質問や相談はこちらから。 腕利き・上級者からアドバイスがもらえます。 |
その他ブログパーツ | ブログペットや時計、天気予報、等、利用しているブログパーツに関する話題はこちらで投稿できます。 |
雑談 | 誰でもトピックを作成して投稿/参加できる、どんなことでも話題OKなユーザー同士の交流の場です。 |
ブログ宣伝コーナー | 自分のブログをPRしたい!宣伝したい!そんなときはここに書き込み。 |
要望(FC2リクエスト) | ユーザーフォーラムにもっとこんな機能を追加して欲しい!等の要望はFC2リクエスト(http://request.fc2.com/)にて書込みできます。 |
過去ログ | 旧ユーザーフォーラムです。利用停止いたしました。 |
ユーザーフォーラム内の副管理人って?
各コミュニティ内のトピックの整理をして下さるFC2ブログの一般の有志ユーザーの方です。荒らしや、誤った投稿などを整理しています。
※モデレータはFC2スタッフではありません。
FC2の運営に関する質問や障害について対応はできないので、運営事務局への連絡はメールフォームをご利用ください。
携帯でいつでもどこでも読み書きができる!
携帯にも対応しています。フォーラムの書き込みをいつでもどこでもチェックすることができます。
※QRコード対応の携帯で簡単アクセスできます。
携帯版のご利用方法、アクセスのしかた
携帯版FC2ブログ( http://blog.fc2.com/ )へアクセスして、
ページ一番下部にある「フォーラム」のリンクをクリックしてください。
旧ユーザーフォーラムの書き込み
FAQ・よくある質問コミュニティでは旧ユーザーフォーラムの書き込みを引き続き見ることができるようにデータを移行しています。
旧フォーラム内の記事については本文の先頭に下記の情報が記されています。 例)
旧フォーラムの記事です http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?f=6&t=22034 投稿者名 (日付)20**-**-** **:**:** 件名 :記事タイトル
今現在、旧ユーザーフォーラムの書き込みは、当ユーザーフォーラムとシステム上の書式が異なるため、一部URLや画像が表示されないことがあります。その場合は上記URLをクリックすると本来の画像やURLを確認することができます。